ブログ = blogo

 ブログは、初期にはretotaglibro(=ネット日記)とかの言い方もあったようだが、今はほとんどblogo に統一された。さて、エスペラントの造語力という意味で、この発展形を、エスペラント/日本語/英語の順に並べてみよう。ただし、英語は一語にならない場合は書いていない。すべて実例から抽出している。

  • blogo / ブログ / blog
  • blogi / ブログをやっている(運営している、書いている)/ blog
  • bloganto / ブログをやっている人、ブロガー / blogger
  • blogaro / ブログ集、ブログ・リスト / blog-list
  • blogejo / ブログサイト、ブログ提供プロバイダ /
  • blogero / ブログの一個の記事 /
  • ekblogi / ブログをはじめる(開設する)/

 このように見ると、blogero, ekblogi などは、個別の接尾辞-er や、開始の接頭辞ek-を使用したエスペラントらしい造語と言える。
 全文(かそれに近く)エスペラントのブログは、Vikipedio の blogoにいくつか載っている。ここには現代のブログの条件であるRSSで更新を知らせる仕組みの無い日記サイトもいくつかあるようだ。私が購読しているものは、このはてなサイトの「はてなアンテナ」に登録しておいた。(本サイトなどの、「エスペラントにかかわる日本語ブログ」の公表は別の方がやってくださるかと期待している)。ひとつだけ面白いものを、といわれたら、西洋のどこかに住む若い男性による Du nudaj amikinojをあげておく。
 ところで、ブログ関連の用語については、一部、あるメーリングリストで話題になっていて、未確定のもあるが、次のようなところだろう。

  • TTT-ejo / インターネットサイト、WWWサイト / WWW site
  • fotejo / 写真サイト / photo site
  • komenti / コメントする / comment
  • respurado / トラックバック / trackback
  • resondado / ピングバック / pingback
  • transpublikigo / シンディケーション,更新通知 / syndication
  • stilfolio / スタイルシート / style sheet

 などである。