6産業

命名提案、とおらず

インターネット上で「新しい雑貨メーカーの名前を考えて下さい」という問いかけがあった(といっても、本気なのか遊びなのかは不明だが)。それに Uzumin Amumin というのを提案した。一応評価はしてもらったようだが、入選はしなかった。 エスペラントで命…

車車間 = aŭto-al-aŭta

今日の単語は、ことによるとエスペラント文献にはまだ出ていないかもしれない、という語。なにしろ、「しゃしゃかん」というのを知っている日本人もまだ少数だろう。 aŭto-al-aŭta komunikado / 車車間通信 2台の自動車どうしで通信をすること。といっても…

産業考古学=industria arkeologio

ふつうarkeologio(またはarĥeologio)/考古学というと、石器とか土器のような、書き物による歴史がない時代のことを思い浮かべるが、industria arkeologio/産業考古学という分野もある。例えば蒸気機関車のような、近代の「物」を中心とした歴史の検討である…

キーワード「エスペラント」のある特許出願

patento/特許は、発明をしたと主張する人が出願して、Patento-buroo/特許庁がそれを認めると成立する。だから、特許にならなくても「案」がたくさんある。そういった案(と特許)とを検索するサイト(電子図書館)がある。そこではたいていは技術用語とか、…

鉱業は第何次産業?

industrio/産業の分野を大きく3つに分けることは広くおこなわれている。しかし、日本でふつういう分類と、エス・エス辞典PIVが示している分類=英語でひいた米国の分類が一部ことなるようだ。まずは一致している範囲で。 ◎la primara sektoro / 第1次産業 …

玄米≠生米

宮沢賢治「雨ニモ負ケズ」の私の訳:Spite pluvon で今にして思えば失敗だったところがある。「玄米」をkrud-rizo としている。これは、日エス辞典にもkruda rizo と載っているのでよいようにも思うが、実は「生米」にしかならないと思う。玄(くろ)い米とは…

モントリオールの地下鉄

カナダ第2の都市 Montréal/Montrealo/モントリオールは人口350万人というから、横浜市と同じくらいか。ここにはmetroo/地下鉄がある・・・というだけでは珍しくもないが、その地下鉄(メトロ)の案内にはエスペラント版ウェブページがある。路線図、Galerio…

登録商標:エスペラント

ときどきエスペラント関係のメーリングリストや掲示板に「エスペラント」や関係の語を使った商品名、会社名などを見かけたという案内がなることがある。(私のウェブサイトのこのページにも参考サイトの案内あり)。これらの中で特許庁に申請して、審査の結…

商業用の前置詞 fri

だいたい前置詞などは、エスペラント学習初期に一通り覚えたらそれでおしまいのはずだが、ひとつ、商取引専用といえる前置詞がある。fri であり、次のように使う: Ni liveros la varon al vi fri ŝipo. このfriは、ふつうの文ならつぎのようになるだろう:N…